目的:オリンピック公園 SKハンドボール競技場 フィソン全国ツアーコンサート『Whee Show 2014』 ソウル公演 鑑賞
日程:2014年12月7日(日)~8日(月)
滞在地:蚕室 オリンピックパークテル
韓国滞在時間:21時間20分
コンサートの詳細ページ→インターパーク(韓国語)
3度目の韓国旅行はようやく歌手フィソンのコンサートです。
全国ツアーのソウル公演。2015年2月 韓国 城南(ソンナム)市 二泊三日 一人旅日間のうち1日だけ行ってきました。
本当は2回行けばよかったのですが、チケットを取るハードルと同行の女友達の学校の都合でまたも一泊二日になりました。
飛行機の便の番号は同じなのですが、微妙に出発時刻が違い、今回今までで最短の韓国滞在時間、21時間21分でした。
極寒のソウルの冬ははじめて、そして今回は初めて行く江南の蚕室です。
今回の旅の全旅行記
- 12月コンサートチケット予約との戦いは、8月にすでに始まっていました
- 12月、冬のソウルへの旅行準備
- 大韓航空プレステージクラスでソウルへ出発
- 仁川空港到着、空港リムジンでソウル蚕室へ
- 蚕室、ロッテワールド周辺に到着
- タクシーでホテル、オリンピックパークテルへ
- オリンピックパークテルにチェックイン、絶景の部屋
- パークテルからオリンピック公園競技場までの道
- SKハンドボール競技場、コンサート開演までの時間
- SKハンドボール競技場 コンサート終了後 はじめての出待ち
- 流しのタクシーで蚕室繁華街へ、アナログメモが活躍
- 24時間営業、華麗なる遺産のソルロンタンチェーンで夜食
- ホテルにそそくさと帰り、翌朝早くにリムジンバスで出発
- 仁川国際空港を楽しんで、大韓航空で3度目の帰国
旅行スケジュール詳細
旅行前の流れ
- 8月22日、どうやら今回のコンサートは、ネットで予約できないと知る
- 9月8日、韓国語の会話レッスンを始める。
- 9月17日、コンサートチケット発売日が9月22日(月)2時からと発表される。
- 同日、インターパークにE-mailで、チケットの購入方法について問い合わせ
- 9月18日、やはり電話でしか予約できないとインターパーク顧客サービスより返答
- 9月18~22日、韓国語フリートークレッスンを毎日25分ずつ受講
- 9月22日、韓国インターパークに国際電話にてチケット予約に成功(12月7日、VIP席2枚)
- 9月24日、航空券(大韓航空)・ホテル予約
12月7日 日曜日
天気:晴れ~曇り
気温:最低-8度~最高0度(平均気温 最低-5度~最高5度)
(参考名古屋の気温 3度~9度)
時間 | 内容 |
---|---|
6:53発 7:23着 |
名鉄ミュースカイでセントレア空港へ(前日より名古屋泊) |
9:30発 11:35着 |
大韓航空KE752便で仁川空港へ |
12:15 | 空港リムジン6006で蚕室駅ロッテワールド前へ |
13:45 | 蚕室駅近辺で食事 教保文庫ショッピング |
16:00 | タクシーでオリンピックパークテルへ ホテルチェックイン |
16:30 | 徒歩でSKハンドボール競技場へ向かう |
17:00開場 18:00開演 22:00終了 |
コンサート「Whee Show」開演 |
23:00 | タクシーで神仙ソルロンタンへ |
24:00 | 就寝 |
12月8日 月曜日
天気:晴れ~曇り
気温:最低-6度~最高3度(平均気温 最低-5度~最高5度)
時間 | 内容 |
---|---|
4:00 | 起床 |
4:30 | チェックアウト、空港リムジン始発に乗る |
6:30 | 空港到着、チェックイン、ショッピング |
8:55発 10:50着 |
大韓航空KE757で帰国(1時間遅れ) |
旅行のお金
旅のお金の総額
一泊二日、ソウル蚕室、オリンピック公園SKハンドボール競技場 コンサートの旅にかかったすべてのお金です。
今回の旅行に使った全金額 66,165円
【内訳】
コンサートチケット:13,129円
チケット以外の旅費:53,036円(国内交通を引くと50,254円)
うち、現地で使ったお金:8,601円(うち現金払い7,612円)
以下、詳細です。
旅費:旅に使ったお金
空港の両替所で1万円をウオンに両替、10,000円=86,000ウオンでした。(手数料込)
以下、現金ウォン払いの分は1円8.6ウォンで換算しています。
今までの旅で一番円安ウォン高で割高の旅行となりました。
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
航空券 | 28,670円 | 大韓航空正規運賃 |
コンサートチケット | 13,129円 | VIP席123000ウォン(手数料2000ウォン込) インターパークに電話で直接購入 |
ホテル | 8,240円 | 一部屋149000ウォンを割り勘 |
セントレア空港朝食 | 700円 | うどん |
空港リムジン | 2,326円 | 6006番 仁川空港~蚕室 片道1万ウォン往復 |
石焼ビビンバ | 988円 | 8500ウォン カード払い |
ホテルWIFI | 640円 | 5500ウォン、現金 |
グッズ | 2,326円 | カレンダー1200ウォンX2つ |
タクシー | 1,080円 | 3回乗車、それぞれ3100ウォン |
ソルロンタン | 1,996円 | 一食9000ウォンを友達の分おごる |
ジャージャー麺 | 698円 | 空港 6000ウォン現金 |
バナナ牛乳 | 174円 | 空港 1500ウォン |
空港カフェ | 233円 | アメリカーノ 2000ウォン現金 |
日本での交通
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
最寄り駅から名古屋 | 1,300円 | 650円往復 |
ミュースカイ | 2,460円 | 乗車券810円 特急券360円往復 |
タクシー | 740円 | 帰りのみ片道 |
まとめと反省
総括
はじめてのコンサート、今回は友達の都合で弾丸になってしまったが、一緒にいってたくさん話を聞いてもらえたのでそれが何より。
短い時間の中だけれど最低限やりたいことができた充実感はありました。
最低気温マイナス10度、最高気温も0度を超えないという極寒でしたが、それほど寒いとは感じませんでした、服装などを注意していったおかげもあるかも。
店などもリサーチしていたのでその点はスムーズだったが、WIFIがないので道に迷うなどのロスと不安があり、まだまだ改善点もある。
良かった点
- リサーチをちゃんとしていったので、時間のロスなく思った通りの行動はできた
- 服装は気候にピッタリだった
- かなり韓国語が上達し、店の人たちとも会話がスムーズ
- タクシーの便利さを知った
- 怪しいタクシーも回避できた
- 食事はまあまあ食べれた
- 出待ちでめちゃめちゃ近くまで来てくれた
- コンサート楽しかった。。。
ダメだった点
- WIFIがないので道に迷った
- ソルロンタンを残した
- カレンダー二つもいらなかったかも(笑)
- 会場でじっとしていて、現地のファンの人と交流できなかった
- プレゼントや手紙を用意しておけばよかったかな
- 滞在時間が短い(涙)
次回の改善点
- モバイルWIFIルータをレンタルしていく
- もう少し長い時間滞在する
- プレゼントか手紙を用意する
- ちゃんと食事する
- 現地のファンと話してみたい
» 次の旅はこちら → 2015年2月 韓国 城南(ソンナム)市 二泊三日 一人旅