目的 : 忠武アートホール ミュージカル「ゾロ」観劇
日程:2014年8月29日(金)~30日(土)
滞在地:ソウル 東大門 サニーハウストンデムン
韓国滞在時間:21時間40分
はじめての韓国旅行は、はじめての韓国ミュージカル鑑賞でした。
演目は「ZORRO (ゾロ)」
韓国R&B歌手 フィソンの初舞台です。
同じく韓国はじめての女友達との二人旅、ツアーではなく個人旅行です。
韓国の全滞在時間はたったの21時間という超弾丸旅行となりました。
今回の旅の全旅行記
- デルタ マイレージ スカイマイルを大韓航空 ソウル便とひきかえたときのメモ
- 旅行に持っていくお金
- 旅の書類はA5持ち歩きファイルに入れると便利です
- 旅のお金の予備にはVISAデビッドカードがおすすめ
- 新羅免税店で東方神起グッズをもらうときの注意点
- 初渡韓に至るまで
- インターパークグローバル(日本語版)で、ミュージカルのチケットを入手
- デルタ・スカイマイル・マイレージで航空券の引き換え
- 忠武アートホール近辺のホテル探し
- はじめての韓国、空港~ホテル間の送迎シャトルタクシーを予約
- 旅行1か月前、パスポートの再発行
- 旅行の準備をしながらカウントダウン
- 8月の一泊二日韓国ソウル ミュージカル鑑賞旅行の持ち物
- 大韓航空にて、韓国初上陸
- 空港送迎シャトル「コリモ」でソウルへ向かう
- ホテル到着前、新羅免税店に立ち寄り
- 忠武アートホール隣のホテル、サニーハウストンデムンに到着
- 忠武アートホールとその近辺を偵察
- 新堂洞トッポギタウンで遅い昼食
- 東大門ファッションタウンでミュージカル観賞用の服を調達
- ホテルにて身支度、サニーハウストンデムンの屋上テラス満喫
- ミュージカル開演一時間前、忠武アートホール入場
- ついに開演、ミュージカル「ゾロ」初演!
- 東大門近辺で彷徨い、サムゲタンで夕食
- 東大門の夜市を散策しながら、ホテルへ帰還
- サニーハウストンデムンホテルに戻り、徹夜
- 迎えのタクシーもコリモで空港へ~帰国
- 韓国に行く場合の航空会社マイレージについて
旅行スケジュール詳細
リンクのあるものはブログ記事があります。
前日
名古屋天気:曇り
気温:最低20度~最高28度
時刻 | 内容 |
---|---|
17:00 | 定時ピタで終業、帰宅、名鉄にて名古屋の友人宅へ向かう |
18:00 | 友人宅着、曲やビデオを鑑賞し下地をつくる |
19:00 | ケバブ屋で夕食、お泊まりセットなど買い出し |
22:00 | 友人に厳選したプレイリストを無理やり聴かせつつ就寝 |
ソウル一日目
天気:晴
気温:最低21度~最高30度(平均気温19~28度)
時刻 | 内容 |
---|---|
5:00 起床 6:00 出発 |
名鉄特急ミュースカイ 名古屋→セントレア30分 |
6:28発 6:58着 |
セントレア空港着、チェックイン 免税店などを冷やかす |
9:25出発 11:25到着 |
大韓航空KE752便(マイレージ特典航空券) 仁川国際空港到着 |
12:30 | 入国手続き後、空港送迎シャトル(コリモ)にてソウルに向かう |
14:00 | 新羅免税店にて立ち寄り |
15:00 | ホテル、サニーハウストンデムンにチェックイン 忠武アートホールとその近辺を偵察 |
15:30 | 新堂洞(シンダンドン)トッポギタウンにて昼食 |
16:30 | 東大門ファッションビル hello apMでショッピング |
18:00 | ホテルで身支度、屋上テラス満喫 |
19:30 | 忠武アートホール入場、チケット引き換え カフェで休憩 |
20:00開演 22:30終了 |
ミュージカル「ゾロ」鑑賞 1部60分、休憩20分、2部75分、全155分 |
23:00 | 東大門市場近辺散策 夕食:サムゲタン ※タッカンマリ通りにたどりつけず |
ソウル二日目
天気:晴
気温:最低20度~最高31度
時刻 | 内容 |
---|---|
0:00 | 食事後、偽物マーケット散策、露店ジュース、しばし探検 化粧品店でショッピング |
2:30 | ホテルに戻る、友人は就寝、私は完徹 |
5:00 | 空港送迎シャトル(コリモ)の迎えで空港に出発 5分前には来てくれていた |
6:00 | 仁川国際空港到着、朝空いている時間なので早かった 売店開業は6:50~ チェックイン前にドーナッツで朝食 |
7:00 | チェックイン開始 |
8:00 | 免税店を横目に、搭乗口ベンチで仮眠 |
9:05出発 10:55到着 |
大韓航空KE757便 セントレア到着 |
12:00 | ミュースカイで名古屋友人宅へ |
14:30 | 家族の車で自宅へ 16:00帰宅 |
旅行のお金
旅のお金の総額
一泊二日、ソウル東大門ミュージカル観劇の旅にかかった全てのお金です。
今回の旅行に使った全金額 80,885円
※パスポート取得費用は除く。
【内訳】
旅費:48,073円
ミュージカルチケット:14,022円
お土産等:18,790円
※現地で使ったウォン現金は、合計85,200ウォン(日本円換算で約9467円)
以下、詳細です。
パスポート取得費用
項目 | 金額 |
---|---|
簡易書留往復 | 1024円 |
定額小為替(戸籍謄本発行) | 450円 |
証明写真 | 1080円 |
パスポート発行 | 16000円 |
合計 | 18554円 |
※自宅から名古屋駅までの交通費片道600円往復×2回分、合計2400円も別途かかりました。
旅費:実際の旅に使ったお金
空港の両替所で1万円をウオンに両替、
10000円=90000ウオンでした。(手数料込)
以下、1円9ウォンで換算しています。
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
飛行機 | 5580円 | 今回はマイレージ引き換えなので税金のみ |
自宅~空港間交通費 | 5220円 | 行き:名鉄(600円)+ミュースカイ(1230円) 帰り:ミュースカイ(1230円)+高速代(2160円) |
空港送迎シャトル | 15200円 | 仁川空港~ホテル間往復、日本円にて現地現金払い +立ち寄りオプション1時間 2778円 25000ウォン 現金払い |
ホテル サニーハウストンデムン |
11493円 | 110000ウォン クレジットカード |
旅行保険 | 1480円 | たびほ |
食費 | 6322円 | 現地での飲食合計(詳細後述) |
ミュージカルチケット | 14022円 | 1枚130000ウォン キャンセル料等含みの実質総額(詳細後述) |
合計 | 62095円 | ミュージカルチケット代を除くと48073円 |
食費内訳
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
トッポギ鍋 二人前 @トッポギタウン |
1222円 | 11000ウォン 現金 |
レモネード 二人分 @忠武アートホールカフェ |
1222円 | 11000ウォン 現金 |
サムゲタン 二人前 | 2778円 | 二人前20000ウオン+ビール5000ウオン 現金 |
ダンキンドーナッツ @空港 |
1100円 | ドーナツ3個&コーヒー3500ウオン =合計9900ウオン |
合計 | 6322円 |
※プラス露店でレモネードを飲みましたが金額忘れました。たぶん2000ウオン(222円)くらいだったと思います。
旅先でのお買い物
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
ミュージカルパンフレット | 1111円 | 10000ウォン 売店にて現金 |
服 | 9299円 | 8900ウォン ワンピース&ジャケット クレジットカード払い |
コンビニ | 367円 | 3300ウォン お茶、歯磨き粉 クレジットカード払い |
新羅免税店お土産 | 8013円 | チョコ44ドル、海苔31ドル クレジットカード払い |
合計 | 18790円 |
備考:旅行に備えて買ったもの
※上記の旅行代金合計には含まれていません
項目 | 金額(日本円) | 備考 |
---|---|---|
フットレスト | 2052円 | 旅券センター売店で、いらなかったかも… |
ミラーレス一眼 SONY α NEX-5T |
68165円 | 家電量販店にて |
お金の反省、気づいた点
・マイレージでも完全無料にはならないということ。
・免税店のお土産は高いですね。
・日本国内での移動も意外とばかになりません。
・初めてなので空港シャトルにしました、次回からは交通費も節約したいです。
・円安ウォン高で何事も高め。
・ホテルもいいところをとったので、もう少し節約の余地はあります。
・チケット代は大きいが、こればかりはメインなので仕方ないですね。
今回の旅行のまとめと反省
総括
初の渡韓、初ミュージカル、初フィソン、すべて初めてだらけの旅。
半分意識失うほど頭が真っ白でしたが行って本当によかったと思います。
ミュージカルは素晴らしかったし、韓国と言う国が楽しかった。
お店の人も運転手さんもみんな日本人に親切でした。
というか、もし行ってなかったらこの幸せを知らずに生きていた、と思うと恐怖なくらいです。
この旅で堰を切ったのが幸か不幸か、次の旅からが気軽になりました。
一度いくとやめられない、これがやばいですね。
良かった点
- 韓国人は日本人に優しい
- 治安、マナーは日本と同等で過ごしやすい
- ハングルが読めて、韓国語もある程度勉強しててよかった
- 実物のフィソンはかっこよかった、というか実在した。
だめだった点
- 日程短すぎた
- 徹夜してボロボロになった
- オペラグラスやフットレストなど余分な荷物が多かった
- 道に迷った、紙の地図じゃだめだ
- 東方神起のカードもらいそこねた
次回の改善点
- もっと頻繁に行くために、もう少し節約できないか
- 身軽にするために、荷物をもう少し減らせないか
- 一人でも行けるようになる
- 韓国語をもう少し学んで、たくさん話せるようになる
» 次の旅はこちら → 2014年10月 ソウル 東大門 一泊二日 一人旅