コンサートだと割といろいろとおおらかな韓国ですが、ミュージカルは厳しいです。
飲食禁止
水のペットボトルでも、持って入ろうとすると入口で預かられます。
ただ、バッグの中に入れておくのは持ち物検査まではされません。
飲むところを見つかったら係員がやってきて注意されると思います。撮影禁止
ミュージカルによってはカーテンコールはOKな場合もあるようですが、「ゾロ」はカーテンコールを含め一切の撮影は禁止ということでした。
日本語でもアナウンスが流れていました。過度な声援は控える
コンサートではないので、舞台の進行を邪魔するほどの「キャーキャー」は控えること。(キスシーンでも必要以上に騒がないこと…でも、どよっとはしてました(笑))
歌手やアイドルのファンとして、迷惑をかけないことが大切。
ただし要所要所で歓声、喝采、悲鳴(笑)はありましたし、したほうが出演者も喜ぶと思います。
あともちろんギャグが面白ければどっと笑って大丈夫です。
でも、次のシーンになったら静まること。トイレ退席不可
上演途中でトイレなどの外出は不可能ではないが、出たら次の休憩時間までは入室不可能。ちゃんとトイレはすませておくこと。
休憩時間のトイレは混むのですぐ行ったほうがいいです。ペンライト不可
カーテンコール中でも、ファンがペンライトを振っていたら係員に注意されていました。横断幕、プラカード不可
コンサート会場と違い、オペラ会場は不可のようです。一切かかっていませんでした。隣の人との私語厳禁
ツッコミ、感想は休憩時間か終わってから思い切りしましょう。頭をできるだけうごかさない
後ろの方は結構気になります。スマホの点灯厳禁
スマホの明かりは思っている以上に目立ちます。電源を切っておくのがマナー。
画面見てる人が係員に注意されていましたし、ひどいと外に出されるそうです。
視界にはいると本当に集中がそがれるので困ります。音が出るものを落とさない
会場全体に響き渡り非常に迷惑です。
…私はやってしましました、猛省、持ち物には注意です。服装は何でも可
公序良俗に反しない服装なら、別にフォーマルじゃなくてもGパンTシャツでも可です。頭を盛りすぎたりツバの大きい帽子はやめたほうがいいと思います。
ただ、俳優さんたちに見られた時に自分が耐えられる格好にしたほうがいいかと・・・