11時50分、仁川空港に到着した私達はまずSIM&ルータのレンタルに行きました。
SIMとルータをレンタル
今回もLINK KOREA様のご提供でお借りしました。

KTのカウンターで、今回は空いていて、待たずに対応してもらえました。
LINK KOREA様から頂いたバウチャー(メールを印刷したもの)をカウンターの方に渡し、本人認証のためにクレジットカードを渡します。
いつもは、SIMを渡されるだけだったんですが、今回はSIMの差し込み~動作確認までカウンターでしてくれました。空いているからやってくれたのか、今回の人がサービスでやってくれたのか、詳細はわかりません。
感想は今回も大満足、ノーストレス、サクサク軽快。返却の必要なし。SIM使うともう離せません。
↓こちらは去年撮った動画です
レンタルルータ
姫はSIMフリー端末ではないので、今回はルータをレンタルしました。
今回借りたルータはこちらになります。
以前はもっと小さくて薄いルータだったのですが、今回は結構大きくて重いものでした(^▽^;)

でも感度はバッチリ♪大きい分電池持ちがすごいです。一日使ってもバッテリーが80%残ったりしてました。
ユニセフ募金箱に昔の外国貨幣を募金
両替所をうろうろしていたところ、ユニセフ募金箱を発見。
持っていた昔に旅行した国のお金を募金しました。(どこでも両替してもらえない紙屑と化していたので)



両替所の前に置いてありました。少しは役立つかな・・・
この中に、SIMを一緒に入れてしまったのでは?と一瞬焦りましたが大丈夫でした。
取り替えたSIMはくれぐれもなくさないように保管しましょう~。
A’Rexでソウルへ
ソウルへは高速鉄道直通列車のA’rex(エーレックス)で行きました。

チケットは事前にKKdayで購入しました。いろいろ調べましたがKKdayが一番安い!なんでこんなに安いの??私たちが買った時は片道477円でした。
↓ ↓ ↓ KKdayはこちら↓ ↓ ↓
【韓国】空港鉄道AREX割引直通乗車券:仁川国際空港-ソウル駅(片道) – KKday
KKdayアプリをインストールして、バウチャーのページをカウンターで見せます。

アプリのQRコードは小さいし、ちゃんと通じるか不安でしたが、すんなり受け付けてくれましたよ!
予約自体は前日までOKで、実際に乗る電車や席はカウンターで決めてもらいます。
予約は前金でクレジットカードで払っているのですが、デポジットで1人500ウォン必要です。この500ウォンは降りたときにある機械にチケットを通すと返金されます。
すぐ次の電車を指定したので、乗った瞬間に走り出しました。ドキドキ~(笑)

座席と号車を読み違えていて、8号車ないよないよとさまよい歩きました(実際は2号車の8列だった)

ようやく落ち着いて座れました。第一ターミナルからまぁまぁ混んでました。

チケットですが、「私の肩にもたれたらダメでチュー」的なことが書いてあります。意味不明です(笑)
AREXはソウルまで約50分。結構かかりますが、おしゃべりしてたら時間はあっという間♪
話していたことは主にコンサートキャンセルの愚痴です(笑)永遠に愚痴は続く。
13時40分頃かな?ソウル駅に着きました。