狎鴎亭ロデオ『プリンセスホテル(Princess Hotel)』のお部屋

12時28分頃、プリンセス ホテル(Princess Hotel)にチェックインしました。

フロントは写真をとりませんでしたが、落ち着いた感じの男性アジョッシの方が、日本語ペラペラでした。
できるだけ韓国語で話したいけどつい日本語で受け答え。

ピカピカゴールデンのエレベーターに乗ってお部屋まで。荷物を持ってくれるボーイさん的なものはありませんでした。

ドアをあけたところ

ダブルのお部屋なのでスリッパは2足

広くて寝心地の良さそうなベッド~

当然綺麗です(笑)

こじゃれたソファーとミニテーブルも
別に普通なんだけど、相部屋ゲストハウス生活が長い?とこんなんでも感激してしまう

冷蔵庫の中には水ペットボトル2本無料サービス。

一定のグレードのホテルだと必ずありますね。

お茶やポットのビジネスホテルセット。

お茶は『둥굴레차(トンクルレチャ)』と書いています。
日本語では『アマドコロ茶』というそうです、アマドコロという植物の根っこのお茶だそうです。

味は、クセのない麦茶、少しトウモロコシ茶にも近いという感じ?飲みやすいです。
身体にもいいそうですね。日本の煎茶はカフェインが入っていますが、このお茶は寝る前に飲んでもよさそうです。

バスルームも当然掃除がゆきとどいていて綺麗
封をあけていない石鹸が感動です(笑)

整ってるシャワー

おお~

こんなアメニティにも感動(笑)普段どんだけなところに泊まってるんだって感じですね。

パリっとしたタオルもたっぷり♪

プリンセスホテルに泊まった感想

約9500円程度の宿だけあって、清潔でゆきとどいたサービス、静かでとてもよく眠れるいい所でした。

同価格帯の日本のビジネスホテルよりもグレードは良いかもしれません。
日本人ビジネスマンらしい人たちも宿泊していました。

フロントも日本語がネイティブレベルに上手な方がいるので、初めての韓国の人でも安心して泊まれるでしょう。

駅からも7分程度とはいえ、歩くという感覚はありませんでした。

周りに飲食店やスーパーも多いので何も不自由しない場所です、もう少しゆっくり部屋で休みたかったくらい。

貧乏旅には価格的に厳しいですが、狎鴎亭に泊まるならたまにはこういうちゃんとしたホテルも良いと思います~。

プリンセス ホテル(Princess Hotel)

さて、あまりゆっくりもしていられず、次は銀行に両替にいかないといけません。

タイトルとURLをコピーしました